ベテラン引きこもりが友達を作る事は無謀でしょうか?

自宅に引きこもるようになって約20年経ちました。春は出会いと別れの季節と言うけれど、こんな私にも友達になってくれる人が現れようとは・・・・。

今週の27日、精神科/心療内科デイケアに頑張って参加しました。わざわざ池袋から当事者研究のプロの講師の方がクリニックにいらした事もあり、デイケア参加者が普段の3倍はいたと思います。

こんなに多くの人でごった返す待合室は初めてで戸惑いました。皆で輪になり、デイケアはスタート。ひろさんは早くも自己紹介の段で言葉と口元が小刻みに震える始末。緊張感がマックスでした。

集まった参加者の中にその人はいました。
「良かったらこの後、誰かお茶できる人いませんか?」
40代の彼女がこう繰り返すたび、場が静まり返るのでなんかかわいそうだなぁと思っていました。

当事者研究の1人目に名乗りを上げた彼女は、かつて父親に背中を包丁で刺された壮絶な経験の持ち主。駅のホームにいると自分の意志とは関係なく、吸い込まれそうになるのが悩みでした。

f:id:teddysan-to-hirosan:20190329115219j:plain

怖くて過呼吸に陥った事もある程、当事者としては深刻な悩み。こうしたらどう?といった提言もあったものの、結局実験していくしかないねという感じで話し合いは終了。

次は、産後うつで夫婦関係に悩む女性のお話。お子さんを児相に取られるところまで追い詰められてしまったと。

f:id:teddysan-to-hirosan:20190329115355j:plain

子育てに対する意識が異なるご主人に対する暴言対処法として、司会の方が「べてる用語で“変化球”って言うんだよ。“ストレート”を投げられたらいいね」等とうまくまとめていました。

会がお開きになった時、
「良かったらこの後、誰かお茶できる人いませんか?」
また彼女の声がしました。勇気を出して、
「はいっ!」
手を少し上げてみました。

彼女の提案でお互いを下の名前で呼び合う事になりました。
「じゃあ、ひろちゃんね(^^)」
くどいようですが、引きこもって20年。下の名前で呼んでくれるなんて学生時代以来の快挙です(*^_^*)。

すぐに駅ビルのカフェに行くことに同意。彼女はたばこを吸うので喫煙席を確保。様子からして、どうも来慣れてるようでした。

f:id:teddysan-to-hirosan:20190329115555j:plain

アイスコーヒーを飲みつつ、電話番号を交換。今の精神科は何件目だの、ツラい事、愛犬の名前、年金、いろいろ聴きました。自殺願望についてもカフェに似合わず吐露しちゃって・・・・。

境界性パーソナリティ障害。」
突如、彼女の口から出た病名にびっくりしました(゜o゜;; 。デイケアの最中でも聴かなかった思わぬ告白に、自分、信頼されてるんだなと実感。

ちなみに、

境界性パーソナリティ障害とは、情緒不安定パーソナリティ障害とも呼ばれ、不安定な自己 - 他者のイメージ、感情・思考の制御不全、衝動的な自己破壊行為などを特徴とする障害である。

出典 : ウィキペディア

会話は途中、途中、途切れるものの不思議な空間を共有してました。
「ねぇ、もう1軒件行かない?」
彼女からの誘いに乗る形で2軒目のカフェへ移動。

「握手してもらってい~い?」
「うん、いいよ。」
最初は敬語で話していたのに打ち解けたのか、タメ語になってる事に気づきました。

それに、手を差し出すのなんて大した事じゃないと誰だって思うはず・・・・。ところが、彼女1分近く私の手を握ったまま離さない。

f:id:teddysan-to-hirosan:20190329115934j:plain

通路隔てて座っていた若い親子連れがこちらを見て苦笑してたのが分かりました。40代のおばさん同士が握手してたら変でしょうか。私はむしろ、彼女の抱え込んでいる強い不安感を感じ取りました。

「ねぇ、友達になってくれる?」
「私で良ければ!」
ベテラン引きこもりに久方の友達ができた瞬間です! でも、彼女の方が感受性が強かった。顔を見たら涙を流して喜んでくれてました。

「金曜日、空いてる?」
ここで無理をしてしまった。友達ができた嬉しさ、ただでさえ苦労人の相手を困らせたくない一心で、駅で待ち合わせしてカラオケに行く事を承諾。

帰宅後はいつもより弾んだ声で同居する母に報告。すぐに来ていく服に折りたたみ傘、飲み薬まで用意して完璧のはずだったのに、心が追いついて行かなかった。

慣れない事をしたせいか、夜になって不安のビッグウェーブが押し寄せて来ました。私、電車苦手なのに無事行って帰って来れるんだろうか?

f:id:teddysan-to-hirosan:20190329120130j:plain

もともと電車の乗り降り(特にJR ! )は得意じゃないのに○○駅まで行って1人で電車乗り継いで帰宅できるか、お金は足りるか、飲食店で食べたい物をちゃんと注文できるのか、不安で不安で仕方ない。

結局、彼女に謝って行かれない旨を伝えました。ブログでは前に少し触れたんだけど、電話恐怖症だからショートメールの文字で謝罪という卑怯な逃げ方ですよね。

本当に悪い事しちゃったな・・・・。
「自分を大切にしてね。」
彼女からの返信はとても優しい思いやりのある言葉でした。

結局のところ、精神疾患を抱えていると友達1人作るのも難しいと痛感した次第です。人と親しくなるって、どうやったらできるんでしょうね。今は謎。